Overblog
Suivre ce blog Administration + Créer mon blog
Dix abbréviations japonaises courrantes

Dix abbréviations japonaises courrantes

Voir les épisodes précédents . Karaoke カラオケ Peu de gens, y compris au Japon, connaissent l’origine de ce mot. Karaoke vient de la contraction de kara ôkesutora 空オーケストラ (kara 空 signifiant « vide » et ôkesutora オーケストラ « orchestre »). Quand on chante dans...

Lire la suite

Ou pas ?

Ou pas ?

Cette histoire survenue il y a quelques mois à Naoko est à ranger dans la catégorie des révélations . Cela faisait quelques semaines qu’elle venait de démarrer ses cours de français obligatoires. L’une de ses profs avait pour habitude de vérifier si ce...

Lire la suite

手続き~フランス文化の授業①~☆

手続き~フランス文化の授業①~☆

前にも説明しましたが、滞在許可証の取得のために丸2日間のフランス文化の授業を受けなければいけない義務があります。(なぜか一部の人は免除されるらしいけど)さっそく指定された日に行ってきました(-_-メ)…が、ほんと~になが~い無駄な一日でした。 まず、一日目。フランスの立地、歴史、シンボル(自由・平等・博愛)、宗教、政治、法律、権利などなどをお勉強したのですが、90パーセントはもうすでに知っていることでした。文化の全く違う国の人たちと先生の討論は結構あったのですが、日本とはそんなに変わらないので私はいつも賛成派。意見も特になし。...

Lire la suite

言語☆~其の2~

言語☆~其の2~

英語でもそうなのですがフランス語でも、主語を使う時に、その会話で一度出てきた名前はその次からは名前ではなく「tu(あなた),Il(彼),elle(彼女)」を使います。日本語では、そんな言い方は少し冷たい感じがするのか、名前を常に使います。なので、私はまだそれには慣れていなくて、目の前にいるルドに対して「ルドは~」「ルドが~」とか、第3者に話している時にも何度も「ルドは~」「ルドが~」と言ってしまいます。 また、日本語では主語を抜かしてしゃべることも沢山あります。 よく言われているように、日本では相手から見た自分の役割で自分を呼ぶこともあります。例えば、子どもに話す時に自分のことを「お母さんは~」とか、教師が生徒に話す時に自分のことを「先生は~」とか。フランス語ではそういうことは、あまり無いようです。...

Lire la suite

Façade lézardée

Façade lézardée

Voici un petit extrait du son et lumières de Chambord . La qualité de l’enregistrement ne rend malheureusement pas justice au grandiose de la scène. Il s’agit bien de salamandres, symbole de François Ier (et non des lézards).

Lire la suite

デザート☆

デザート☆

フランスでは、昼食後・夕食後に必ずデザートを食べます。男も女も老いも若きも。果物だったり、アイスとかヨーグルトだったり色々とありますが、もちろんケーキ類もあって、スーパーのデザートコーナーには、デパ地下の半分くらいの量のお菓子がズラーっと並べられています。色もとりどりで種類も豊富♪そして、何よりも値段が日本の3分の1程度!!こりゃ、毎日食後にデザートが出るわけですな。日本ではケーキを食べるなんて、誕生日の時と、特別なお客さんが来る時くらいだもん。おかげで、こちらで暮らし始めてから、私のお腹がヤバいことになっています(;一_一)...

Lire la suite

シャンボール城☆~光の夢~

シャンボール城☆~光の夢~

私が世界で一番大好きなお城『 シャンボール城 』をバックに使った光のアート。ついに行ってきました!!実は昨年も行きたかったのですが、どうもお天気が悪かったり、日にちの都合が合わなかったりで、結局行けずじまいだったのです。 ショーは、6月終わりから9月半ばまでで、9月は暗くなるのが早いので21時半から始まります。お城の前の湖を挟んだところにベンチが設置されていて、そこからお城がスクリーンに見立てられた映像と音楽の50分間のショーを見るのです。ただ、スクリーンに映像を流すというものではなく、お城の形をうまく使っていたり、動きがあるものが多かったり、音楽も迫力があったので、本当に『光の夢の世界』にいる感じがしました。特に感動したのは、...

Lire la suite

1 2 3 > >>